日本財団 図書館


 

IEC/TC18及びWGs

(船用電気設備専門委員会及びその作業委員会)
キスタ会議出席報告書
財団法人日本船舶標準協会

まえがき

IEC/TC18会議はその下位のWGとともに、平成8年10月7日から11日までの一週間、スウェーデンのキスタにおいて開催された。
わが国は、あらかじめ本会の電気部会/電気ぎ装専門分科会において、関連文書の審議を行い、国内意見を取りまとめ、事前にIEC事務局に日本の提案・意見として提出してきた。日本の代表委員は国際会議の場で意見を反映すべく主張し、また協調もして国際標準化に協力した。
以下にその報告をする。
WG(Workinng Gruop)の議事については議題11.1及び11.2の各WGの状況報告を参照。

会議日程

TC18/WG3 1996年10月7日(月)
TC18/WG4 1996年10月8日(火)
TC18船用電気設備専門委員会 1996年10月9日(水)
TC18船用電気設備専門委員会 1996年10月10日(木)
TC18船用電気設備専門委員会 1996年10月11日(金)
注)WG3:タンカー作業委員会
WG4:SOLAS作業委員会

開催場所

船用電気設備専門委員会:Electrum Konferenscentrum
作業委員会:SEK(Swedish Electrotechnical Commission)
スウェーデン国ストックホルム市近郊キスタ
日本代表委員
今井治郎 財団法人 日本海事協会

 

 

 

目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION